ベジタリアンでも楽しめるデザートレシピ


ベジタリアンでも楽しめるデザートは、乳製品や卵を使わなくても美味しく作れるものがたくさんあります。今回は、野菜や果物を使ったヘルシーで満足感のあるデザートレシピをいくつかご紹介します。甘いものが食べたい時でも、体に優しく、栄養も豊富に摂れるデザートをぜひ試してみてください。


1. アボカドとカカオのムース

材料(2人分)

  • アボカド 1個
  • ココアパウダー(無糖) 大さじ2
  • メープルシロップ(お好みで) 大さじ1-2
  • バニラエッセンス 小さじ1
  • 塩 ひとつまみ
  • アーモンドミルク 1/4カップ
  • チョコレート(刻んだもの、オプション) 少々

作り方

  1. アボカドは皮をむいて種を取った後、ミキサーに入れます。
  2. ココアパウダー、メープルシロップ、バニラエッセンス、塩、アーモンドミルクを加え、滑らかになるまでミキサーで攪拌します。
  3. ムースのような濃厚なテクスチャーに仕上がったら、器に盛り付けます。
  4. お好みで刻んだチョコレートをトッピングして、冷蔵庫で少なくとも1時間冷やします。
  5. 冷やした後、冷たくて濃厚なアボカドムースが完成です。

ポイント
アボカドのクリーミーな食感がムースにぴったり。カカオの苦味とアボカドの自然な甘みが相性抜群で、満足感のあるデザートに仕上がります。


2. バナナとナッツのグラノーラバー

材料(8個分)

  • バナナ 2本(熟したもの)
  • オートミール 1カップ
  • アーモンドバター(またはピーナッツバター) 1/4カップ
  • メープルシロップ 大さじ2
  • クルミ(刻んだもの) 1/4カップ
  • チアシード 大さじ1
  • シナモンパウダー 小さじ1/2
  • バニラエッセンス 小さじ1

作り方

  1. バナナをフォークでつぶし、ボウルに入れます。
  2. オートミール、アーモンドバター、メープルシロップ、クルミ、チアシード、シナモン、バニラエッセンスを加え、よく混ぜます。
  3. 混ぜ合わせた生地をベーキングシートを敷いた天板に平らに広げます。
  4. 160℃に予熱したオーブンで約15~20分焼き、焼きあがったら冷ましてからバー状にカットします。
  5. 完成したグラノーラバーをおやつとして楽しんでください。

ポイント
バナナが自然な甘さを加え、ナッツ類とチアシードが食感を豊かにしてくれます。オートミールが腹持ちを良くし、ヘルシーなエネルギー源としても最適です。


3. ココナッツミルクとマンゴーのシャーベット

材料(4人分)

  • 冷凍マンゴー 2カップ
  • ココナッツミルク(缶) 1カップ
  • メープルシロップ(お好みで) 大さじ2
  • レモン汁 小さじ1

作り方

  1. 冷凍マンゴーをミキサーに入れ、ココナッツミルクとメープルシロップを加えます。
  2. ミキサーで滑らかに攪拌し、レモン汁を加えてさらに混ぜます。
  3. 完成したシャーベット生地を容器に移し、冷凍庫で約3時間冷やします。
  4. 固まったらスプーンで盛り付けて、さっぱりとしたココナッツミルクとマンゴーのシャーベットを楽しんでください。

ポイント
マンゴーの甘さとココナッツミルクのクリーミーさが絶妙なバランスです。自然な甘さで、乳製品なしでも満足感が得られるデザートです。


4. チアプディングのベリーソース添え

材料(2人分)

  • チアシード 大さじ2
  • アーモンドミルク 1カップ
  • メープルシロップ 大さじ1
  • バニラエッセンス 小さじ1
  • ミックスベリー(冷凍可) 1/2カップ
  • レモン汁 小さじ1

作り方

  1. チアシード、アーモンドミルク、メープルシロップ、バニラエッセンスをボウルに入れてよく混ぜます。
  2. 混ぜたものを冷蔵庫で約2~4時間、または一晩冷やし、チアシードが膨らんでプリンのようなテクスチャーになります。
  3. ミックスベリーを小鍋で軽く温め、レモン汁を加えてソース状にします。
  4. チアプディングにベリーソースをかけて、出来上がり。

ポイント
チアプディングは簡単に作れる上、食物繊維やオメガ3脂肪酸が豊富で健康的。ベリーソースがさっぱりとしたアクセントになります。


5. アーモンドとダークチョコレートのトリュフ

材料(12個分)

  • ダークチョコレート(カカオ70%以上) 100g
  • アーモンドバター 大さじ1
  • ココナッツオイル 大さじ1
  • アーモンド(刻んだもの) 1/4カップ
  • ココアパウダー(無糖) 適量

作り方

  1. ダークチョコレートを湯煎で溶かします。
  2. 溶かしたチョコレートにアーモンドバター、ココナッツオイルを加え、よく混ぜます。
  3. 刻んだアーモンドを加え、さらに混ぜます。
  4. チョコレートが冷めてきたら、手で小さなボール状に丸めます。
  5. ココアパウダーをまぶして、冷蔵庫で1時間以上冷やし固めます。

ポイント
アーモンドバターのリッチな風味とダークチョコレートのビターな味わいが絶妙。アーモンドの食感がアクセントとなり、満足感の高いデザートです。


まとめ

ベジタリアンでも楽しめるデザートは、動物性の食材を使わなくてもおいしくてヘルシーなものがたくさんあります。果物やナッツ、アボカドを使ったレシピは、栄養も豊富で満足感がありますので、食後のデザートやおやつにもぴったり。これらのレシピを取り入れて、ベジタリアンライフをもっと楽しく、美味しくしてみてください!